本日晴天のため、安達観測所で星を見てきました。
もちろんFC-76のテストが第一目的です。
結果、非常に満足しました。
FC-76 PENTAX XP-3.8mm 約160倍のセットでダブルダブルスターが余裕で分離して見えたのです。
単に二重星ということが分かるだけでなく、間に隙間があることまでしっかり分かりました。
VISACとサイドバイサイドで見ましたが、こちらは二重星であることがわかるものの、ちゃんと分離することは出来ません。口径が大きいことによるシーイングの影響もあるのでしょうが、やはり中央掩蔽率の大きいVISACでは仕方ないのでしょう。
あとFC-76はディフラクションリングも凄い見えて、いいなぁって感じでした。
APO屈折って凄いですね。ヨシカワにメンテに出して良かった。
月、土星、アルビレオその他いろいろ見ましたが、非常にかっちりした像質でとても気持いいです。やっぱりはまってしまいそうですわ。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿