網状星雲を直焦で撮ってみたいなぁ。
網状星雲↓↓
http://ryutao.main.jp/st2k_ngc6992.html
こんなふうに撮りたいとは言わないけど、そこそこな写りで撮れたらなぁ。。。
こりゃFC-76直焦システムを構築しないといけないかなぁ・・・
お金が無いよぅ・・・
タカハシのカメラ回転装置とか高すぎるし、BORGのリングで接眼部組むかなぁ・・・。
ps.
友人のEM-10Bが届いたそうで、見に行ってきました。
やっぱEMシリーズは全体がすっきりしていて、移動観測には使いやすいですね。こりゃ売れるわけだ。
ビクセン三脚が少しやわで、鉛直方向及びねじれ方向の力に弱い感じだったのが気になりました。三脚がたわんでガイドエラーするようなら、がっちりした三脚に変えたほうがいいのかもなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿