昨日は朝から夜まで、ずっと動いていました。
まず朝部室にて起床10時→先輩のレガシィのタイヤ交換11時→自分の家にて後輩にあげる機材箱を積む→後輩の家に行き、誠報社で買った新機材を車に積み込む12時→まるまつでお昼ご飯14時→ダイシンに行き、追加の機材箱、緩衝材選び17時→ヨドバシカメラ、フォトテックで買い物19時→ダイシンでもう一回買い物20時→安達観測所にて雪かき21時→安達に後輩の機材を置く23時→佐川急便の集配所でクール便を回収24時→後輩を送り届ける25時→帰宅25時
今28時は28日の帰省準備をしています。。。
今日27日は午前中のバイト後にB4のオイル、エレメント交換をして、クリーニングに出している布団を回収して、それですぐその布団で23時まで寝ます。
23時に起きたら、一緒に帰省する3人をそれぞれの家に迎えに行って、24時に仙台インターチェンジを出発です。
最終目的地島根県松江市には、お昼の14~18時に到着予定です。
p.s.
今日知ったのですが、スバルのサンバートラックにもスイープ機能付きメーターが付いているらしい。スイープ機能というのは、イグニッションOnの時に全てのメーターの針がいったんMaxの所を指して、ドライバーの気分を高める演出です。うちのB4には付いてますが、軽トラのサンバーにも付いているとは思わなかった・・・。他メーカーなら絶対そんな事しないと思うね。
0 件のコメント:
コメントを投稿