2010年4月11日日曜日

今日の午前中、アルバイトをしている塾の講師研修会なる物があった。
同じアルバイトの講師や、社員さんが沢山集まって、
これからの生徒の指導方法などについて話す会なのだ。

いつもなら出席した分時給が出るので、おこずかい稼ぎになる程度なのだが、
今回の講師研修会は自分にとってはかなり特別なものだった(汗)

というのも、自分の生徒で今年慶応藤沢中等部に合格した子がいるのだが、
そのことを成功例として、指導方針などを壇上からスピーチする事になっていたのだった。
つまり200人以上の前で喋ることに。。。

なんということ・・・

中学テニス部の時なんて、大会で緊張しすぎてサーブがほとんど入らずに、
ダブルフォルトし続けて負けたような僕が・・・

高校弓道部の時だって、団体メンバーに選ばれたのに、
緊張すると的に当たらないからと言うチキンな理由で、
団体メンバーを辞退して個人で出場したと言うほどの、チキンやろうである自分。


壇上で話すのは合計3人。
高校生指導→中学生指導→小学生指導の順で、自分は小学生指導。

初めの二人は何で緊張しないんですか??ってぐらいに流暢に話して拍手喝采で終わった。

で、いよいよ自分の番に。
壇上に上がって自己紹介してるそばから、足が震えるし、声が震えるし。。。
結局5分間くらい話しましたが、最後まで緊張で息が上がりっぱなし、声が震えっぱなしで、緊張しっぱなしでした。
もう何言ってるのか自分でも全く分からないレベルでした。

他の先生の話によると、「同じ事何回か言ってたし、よくわかんない話だった」とのこと。
やっぱりそうか。。。

あぁ、、、もう死にたい。
次からもう塾行きたくない。
教室長にどんな顔して会ったら良いんだろう。
自分に期待して、講師研修会で喋らせてくれたんだろうに。。。

もういやいやです。


これから物理の方でも学会とか、論文発表会とかいっぱいあるのに、
こんなにあがり症では・・・・どうしよう

0 件のコメント:

コメントを投稿